空き家の管理・活用・相続のご相談
フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

閉じる ×

空き家管理サービス・活用相談 静岡県の対応エリア

現在この地域は
『空き家管理サービス・活用相談』の対応エリア外です。

対応エリア外の方へ

現在、順次全国に対応エリアを拡大中です。
対応エリアの近隣地域や、一部地域では先行して空き家活用を行っておりますので、対応エリア外でも、ご相談内容によっては対応が可能な場合もございます。

また、このエリアが『管理サービス』の対応エリア内になった際に、当センターよりご連絡させていただく「お知らせサービス」(無料)もございます。 「お知らせサービス」をご希望の場合は、対応エリア外の方のお問合せフォームかお電話(0120-336-366)よりご連絡ください。

空き家に関するお悩み、お困りごとなら
空き家相談窓口へ
お気軽にご相談ください

静岡県の空き家・空地に関する現状と取り組み

静岡県の空き家の統計

空き家数と空き家率の推移

静岡県の空き家数と空き家率の推移

空き家の構造内訳

静岡県の空き家の構造内訳

空き家の種別内訳

静岡県の空き家の種別内訳

住宅・土地統計調査より

空き家・空地の適正管理に関する静岡県内の条例

市区町村 条例名
掛川市 掛川市空き家等の適正管理に関する条例(H26年4月1日施行)
勧告 命令 公表 行政代執行
焼津市 焼津市空き家の適正管理に関する条例(H26年4月1日施行)
勧告 命令 公表 行政代執行
小山町 小山町空き家等の適正管理に関する条例(H25年4月1日施行)
勧告 命令 公表 行政代執行

静岡県内の空き家バンク

市区町村 名称 担当部署 電話番号
静岡県 ゆとりすと静岡(県運営) ふじのくに移住・定住相談センター 054-221-2610
伊豆市 空き家情報 総合戦略課 0558-74-3066
掛川市 空き家バンク 地域支援課 地域づくり係 0537-21-1150
静岡市 空き家情報バンク 経済局 農林水産部 中山間地振興課 企画係 054-294-8805
島田市 空き家バンク事業 NPOまちづくり川根の会 0547-53-2441
浜松市 浜松田舎暮らし 市民協働・地域政策課 053-457-2243
藤枝市 空き家バンク 産業振興部 中山間地域活性化推進室 054-639-0120
川根本町 空き家バンク 企画課まちづくり室 0547-56-2221
西伊豆町 空き家情報バンク 企画防災課 0558-52-1965
東伊豆町 空き家バンク 企画調整課企画係 0557-95-6202
松崎町 空き家情報バンク 企画観光課まちづくり推進係 0558-42-3964
南伊豆町 空き家バンク 企画調整課企画調整係 空き家バンク担当 0558-62-6288
空き家に関するお悩み、お困りごとなら
空き家相談窓口へ
お気軽にご相談ください

フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

無料相談無料相談 【受付時間】9時~17時

空き家に関するお悩み、お困りごとなら
空き家相談窓口へ
お気軽にご相談ください

フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

無料相談無料相談 【受付時間】9時~17時

管理/活用のご相談

フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

メール相談メール相談 対応エリアはこちら

お申し込み

個別相談個別相談

管理申し込み管理申し込み

資料請求

資料請求資料請求

よくあるご相談

先頭へ戻る
先頭へ戻る