空き家の管理・活用・相続のご相談
フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

閉じる ×

空き家管理サービス・活用相談 茅ヶ崎市 エリア

茅ヶ崎市エリアでは、以下のサービスを提供しております。

空き家管理サービス

月額で100円で手軽に始められる
100円管理サービス 資産価値を維持できる
しっかり管理サービス

詳細を見る

空き家活用相談

ご相談可能な活用方法

  • 売却
  • 解体
  • リフォーム
  • 賃貸
  • 借り上げ
  • 土地活用

詳細を見る

           

茅ヶ崎市エリアでは、以下のNPO団体加盟店(協力会社)が空き家管理サービス、空き家活用相談に応じます。

当センターは、株式会社小浜土地建物と協力し、空き家管理・活用、相続や税金など、空き家に関するご相談を無料で承り中です。

                   

茅ヶ崎市の協力会社 株式会社小浜土地建物

弊社は平成7年設立以来、売買仲介を主な業務とし、お客様のご要望にお応えして賃貸仲介、管理さらにはコンテナを使ったトランクルーム、コインパーク、駐輪場の運営と建築に頼らない土地活用や相続コンサルと業務の内容を広げてまいりました。空地管理も15年以上続けています。今では不動産のワンストップサービスを提供しています。

JR東海道線辻堂駅を中心に湘南エリアで売買仲介を65件/年、賃貸仲介を290件/年、土地分譲3件/年、管理戸数730戸、駐車場1800台の管理を行っており、地元では多くの方に知っていただいております。

空家だけでなく、あらゆる不動産の悩みを解決のお手伝いをしています。特に借地、貸地のことも多く取り扱っています。

株式会社 小浜土地建物 建物外観 株式会社 小浜土地建物 スタッフ紹介

本店

小浜土地建物_本店店内
代表者名
大八木 信義
住所
253-0021 神奈川県茅ヶ崎市浜竹3-3-37 アスール湘南1F
アクセス
JR東海道線「辻堂」駅西口徒歩2分
営業時間
9:00-18:00
定休日
第1・3火曜日、毎週水曜日
  • 駐車場駐車場
  • キッズスペースキッズ
    スペース
  • エレベーターエレベーター
  • 駅徒歩駅徒歩
  • 土日営業土日営業

私たちが責任を持って対応させて頂きます

村田 幸紀

村田 幸紀(神奈川県寒川町出身)
賃貸管理を担当しております。管理物件のリフォーム提案、設備のトラブル対応、巡回点検、巡回清掃の指示を主に行なっています。空き家、空き地でお困りの方、ご相談お待ちしております。

新倉 正章

新倉 正章(神奈川県茅ヶ崎市出身)
賃貸を担当しております。空き家、空き地でお困りの方、お気軽にご相談ください。さまざまなお悩みをご一緒に解決していきましょう。

空き家所有者へメッセージ

茅ヶ崎市

代表取締役 大八木 信義

空家は管理が不十分だと防犯や景観の点からも地域の阻害物件になってしまいます。また、国全体的にみても資産や資源を有効に使われないことは損失になります。これから人口も世帯も減少していく中で空家の増加が見込まれます。地理的な問題などから管理ができない所有者に代わって適正な管理をし、より有効な活用を提案することは大事なことと考えています。長年の空地管理のノウハウを活かして空家管理も取り組みたいと思います。

当センターは、株式会社小浜土地建物と協力し、空き家管理・活用、相続や税金など、空き家に関するご相談を無料で承り中です。

茅ヶ崎市の空き家に関する現状

このあたりは東京からのアクセスもよく、海にも近く、マリンレジャーも楽しめる住宅地として人気です。伊豆・箱根といった人気観光地にもアクセスが良く、暮らしやすい街です。
人気住宅地だけに空家は目立つほどはありません。しかし、最近は親の家を相続しても住まないで空家になっている家が目に付くようになりました。
弊社は土地活用や相続コンサルを通じて、不動産に関するノウハウを持っています。
相続などで発生した空家、借地がらみの空家の整理売却のお手伝いをしています。

空き家に関するお悩み、お困りごとなら
空き家相談窓口へ
お気軽にご相談ください

フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

無料相談無料相談 【受付時間】9時~17時

空き家に関するお悩み、お困りごとなら
空き家相談窓口へ
お気軽にご相談ください

フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

無料相談無料相談 【受付時間】9時~17時

管理/活用のご相談

フリーダイヤル:0120-336-366
【受付時間】9時~17時

メール相談メール相談 対応エリアはこちら

お申し込み

個別相談個別相談

管理申し込み管理申し込み

資料請求

資料請求資料請求

よくあるご相談

先頭へ戻る
先頭へ戻る