開催日時 |
2025年10月30日(木) 《セミナー》 【第1部】13:00~13:50/【第2部】14:00~14:50 (定員30人)(受付開始 12:45~) 《個別相談会》 15:00~16:00(定員6組、1組あたり30分) |
---|---|
内容 |
<セミナー> 【第1部】どうなる?どうする??私たちの空き家問題 ・空き家問題と法律 ・空き家と相続の関係 ・空き家の利活用 ・あなたに今できること等 [講師]NPO法人 空家·空地管理センター 副代表理事 伊藤 雅一 【第2部】知らないと損する!実家・空き家売却と相続の税金対策 ・相続税 ・空き家を売却した時の税金 ・空き家の3,000万円 ・特別控除等 [講師]KKパートナーズ税理士事務所 税理士 CFP 輿水 康次郎 <個別相談会> 空き家に関する様々なお悩みについてご相談いただけます。 活用…空き家を貸せる?売れる? 管理…空き家はどのように管理するべき? 解体…解体費用はどれくらいかかる? 税金…売却したら税金はどれくらい? 家財整理…家財整理が進まない 相続…相続トラブルになっている 当日、来場以外にもご都合に合わせて、ご相談方法をお選びいただけます ■電話相談(フリーダイヤル) ■オンライン相談(ビデオ通話) |
主な対象者 | 大田区に在住の方/空き家所有(予定)の方 |
費用 | 無料 |
相談方法 | 当センターでは、誰もが気軽に身近な場所で、不安なくご相談いただけるよう、いくつかのご相談方法をご用意しています。 以下の中からご自身のご都合にあわせて、お選びください。 ■電話相談(フリーダイヤル) ■オンライン相談(ビデオ通話) ■対面相談 ※対面相談は下記会場で行います。 |
会場/住所 | [会場名] 大田区立消費者センター [住所] 大田区蒲田5-13-26-101 アクセス・地図 |
お問合せ先 | NPO 法人 空家・空地管理センター TEL:0120-336-366 / Email:contact@akiya-akichi.or.jp ※受付時間:9:00~17:00(土日祝対応可) |
NPO法人 空家・空地管理センター 副代表理事
伊藤 雅一
1968年生まれ。
不動産の売買仲介や賃貸管理などを経験後、公的な借り上げ機関に従事。
現在は、空き家等の適正管理や利活用相談対応を行いつつ、自治体等での空家等対策協議会等で委員を務める。
KKパートナーズ税理士事務所 税理士 CFP
輿水 康次郎
大手信託銀行に36年勤務し、個人・法人を幅広く担当。60歳を機に退職し、KKパート ナーズ税理士事務所を開業。現在は、資産税を中心に、金融機関や国分寺市の無料税務相談員として顧客本位の相談を実施。